
皇居に隣接し、名園として愛される日比谷公園。
犬とともに緑や噴水を楽しみ、テラスでおしゃれにカフェ利用まで叶う都心のおでかけにぴったりな場所です。この記事では公園の魅力と、犬連れで立ち寄れるカフェを紹介します。
2025.09.02|執筆:HAYATO
日比谷公園(犬と歩く都心の庭園)
千代田区の中心にある広々とした公園で、池・芝生・噴水・歴史的モニュメントが散りばめられていて、都会のオアシス感が味わえます。ドッグランはありませんが、園内はリードをつけて入園可能(※一部注意事項あり)。周囲はオフィス街にも関わらず、緑やベンチが豊富でゆったりお散歩を楽しむには最高の環境です。地下駐車場もあり、抱っこで地上に出られるので、犬連れでもストレスなくアクセスできます。
公園周辺の犬同伴OKカフェ・レストラン
1. 日比谷 松本楼(グリル&ガーデンテラス)


100年以上の歴史を持つ老舗洋食店。テラス席で犬同伴OKで、中型犬までリード着用で一緒に過ごせます。人気メニューはハイカラハヤシライスやハンバーグステーキ。クラシカルな雰囲気で、食後に公園を眺めながら犬とゆっくり過ごせるのが魅力。テラス席の景観と落ち着いた時間が、都会の散歩を特別にしてくれます。営業中で安心して訪れられる一軒です。
◆ おすすめ商品3選
1. ハイカラビーフカレー
おすすめポイント:
創業以来変わらぬレシピで提供される、まろやかでコク深い“英国風”カレー。昔ながらの優しい味わいが、どこか懐かしく心に染みわたります。窓越しに緑を望むテラスで味わうことができれば、心も体もほっこりする至福のひとときになるはずです。
2. オムレツライス ハヤシソース
おすすめポイント:
ふわとろの卵に包まれたライスに、甘みとコクのある自家製ハヤシソースがたっぷり。見た目の華やかさもあり、老舗洋食らしさが光る逸品です。愛犬と並んで、静かな緑の中でゆっくりと味わいたい一皿です。
3. 自家製ケーキ
おすすめポイント:
パティシエ特製の手作りケーキは、季節のフルーツやこだわり素材を使った贅沢な味わい。ランチ後や散歩の合間に軽く食べるのにもぴったり。緑に囲まれたガーデンテラスで、愛犬と一緒にゆったりカフェタイムを楽しむのにぴったりです。
◆ 基本情報
- 住所:東京都千代田区日比谷公園1-2
- アクセス:東京メトロ日比谷駅 A14出口 徒歩約2分/霞ヶ関駅 B2出口 徒歩約2分
- 営業時間:11:00~21:00(L.O.20:00/ドリンクL.O.20:30)、年中無休
- 犬同伴:1階ガーデンテラスのみ同伴可。中型犬まで対応、リード着用・膝抱き禁止などルールあり。
- 設備:テラス席あり、牛銀杏の木陰と緑豊かな景観、Wi-Fi・カード決済可、貸切・予約可(17時以降ディナーのみ予約可)
- 予算:ランチ:約1,000~2,000円/ディナー:約2,000~3,000円
- 駐車場:あり(店舗近くに日比谷地下駐車場)
2. 日比谷サロー(日比谷茶廊)

クラシックな白亜の建物にあるガーデンレストラン。オープンテラス席のみ犬同伴可で、リード必須・ケージ推奨と明記あり。イタリアン中心のメニューは、散策帰りに軽く飲み物を楽しむのにぴったり。雨の日や混雑時は状況確認をおすすめします。
◆ おすすめ商品3選
1. ガパオライス(東京36ライス)
おすすめポイント:
タイ風鶏肉とバジルの刺激が香るガパオライスは、同店オリジナルの「東京36ライス」として人気。スパイシーだけど日本人好みの味付けで、ガーデンテラスで愛犬とシェアすれば心地よい刺激が心をほどよく刺激してくれます。
2. フィッシュ&チップス(キャットフィッシュ使用)
おすすめポイント:
ボリューム満点のフィッシュ&チップスは、南国気分を味わえる一品。キャットフィッシュのふんわり食感とカリッと揚がった衣の対比が最高。ビールとの相性もバツグン!愛犬と並んで外でワイワイ楽しむのにぴったりです。
3. クレミアソフトクリーム
おすすめポイント:
濃厚でクリーミーなクレミアソフトクリームは、まるで生クリームそのもののような滑らかさを楽しめる贅沢デザート。散歩の休憩に、愛犬とひと息つきたい時にぴったりなご褒美スイーツです。
◆ 基本情報
- 住所:東京都千代田区日比谷公園1-1
- アクセス:日比谷駅より徒歩約3分、有楽町駅・霞ヶ関駅からも近い好立地
- 営業時間:11:30~22:00(季節により変更あり)、月曜定休
- 犬同伴:テラス席のペット同伴エリアのみOK(リード必須、ゲージ使用で椅子も可)
- 席数・設備:1Fテラス約120席(うちペット可席あり)、2Fサロン個室、全面禁煙、Wi-Fiあり、カード決済可、貸切対応あり
- 駐車場:近隣に日比谷地下駐車場あり
3. 日比谷パレス

園内にある味わい深いレストラン。テラス席なら犬同伴可(大型犬OK)で、豪華なアフタヌーンティーも楽しめます。事前の問い合わせ必須ですが、季節の花を愛でながら優雅なひとときを愛犬と共に。都会の中で“特別なご褒美カフェ時間”におすすめです。
◆ おすすめ商品3選
1. シェフのおすすめデグスタシオンコース(5皿または7皿)
おすすめポイント:
ミシュラン星シェフ・アルマン・アルナル監修の旬野菜中心のデグスタシオンは、見た目にも味にも洗練されたコース。一皿ごとに移りゆく季節を感じられる構成で、愛犬と並んでの静かなランチや記念日にぴったりです。
2. 平日限定アフタヌーンティーセット
おすすめポイント:
スイーツツリーやこだわりの茶葉が飲み放題のアフタヌーンティーは、優雅で贅沢なひととき。庭園を見渡せるテラス席で愛犬と一緒に過ごせば、ゆったり“優雅な午後”気分を楽しめます。
3. ダークチェリーとキャラメルのプリン
おすすめポイント:
キャラメルのほろ苦さとダークチェリーの酸味が絶妙にマッチしたプリンは、しっとりとした食感と深い味わいが人気。シンプルながら奥深い一皿で、カフェタイムに愛犬と一緒に楽しむのに最適です。
◆ 基本情報
- 住所:東京都千代田区日比谷公園1-6(園内)
- アクセス:日比谷駅A14出口より徒歩3分/霞ヶ関駅B1a出口より徒歩2分/有楽町駅より徒歩7分
- 営業時間:
- ランチ:12:00〜15:30(L.O. 13:30)
- カフェ:13:00〜16:00(L.O. 15:30)
- ディナー:17:30〜22:00(L.O. 20:00)※要予約
- 犬同伴:テラス席のみ無料で同伴可。3階個室(有料)も利用可能(要問い合わせ)
- 設備:全70席・禁煙・無料Wi-Fi・カード決済対応・貸切可・記念日対応(ケーキ手配など)
- 予算:ランチ:約6,000〜7,999円/アフタヌーンティー・ディナー:要確認(コース制)
- 駐車場:公園地下駐車場利用可
日比谷公園周辺の駐車場
駐車場名 | 収容台数 | 1日最大料金 | 特徴 |
---|---|---|---|
日比谷駐車場 | 約460台 | 平日昼最大2,500円 | 公園地下・24h・予約可・EV充電対応 |
日本生命日比谷ビル | 約50台 | 要確認 | 機械式・一部予約可・ビル利用者多い |
東急プラザ銀座駐車場 | 約200台 | 3,000〜3,500円程度 | 商業施設併設・買い物割引あり |
東京ミッドタウン日比谷 | 約200台 | 提携で割引 | ショッピング・映画利用で駐車サービス |
日比谷パークフロント駐車場 | 約70台 | 2,500円前後 | 劇場・シャンテ近く、営業時間7:00~23:00 |