小金井公園で犬と遊ぶ|ドッグラン&周辺カフェガイド(2025年版)

小金井公園アイキャッチ おでかけ

都立・小金井公園はとにかく広大で自然豊か!
ドッグラン完備で登録すれば無料で使え、犬とたっぷり遊べる公園として人気です。この記事では小金井公園の魅力と、公園近くで店内犬連れOKのカフェをご紹介します。

2025.09.02|執筆:HAYATO


小金井公園(ドッグラン&広大な自然)

総面積80⁺ヘクタールの広大な都立公園。なんと無料のドッグラン(屋外)があり、小型犬専用エリア、中・大型犬エリア、全犬種OKのプレイゾーンに分かれていて、ボール遊びやおもちゃも使用可能です。利用には登録と更新が必要ですが、利用料は無料で、清掃管理もされており安心して遊べます。芝生広場や桜並木、遊具、BBQ広場など設備も豊富で、一日過ごせる散歩スポットです。駐車場も500台規模で完備されており、車でのアクセスもしやすいのも嬉しいポイント。


公園周辺の犬同伴OKカフェ・レストラン

にくきゅうカフェ

にくきゅうカフェ外観

小金井公園の北口から徒歩すぐの、ドッグカフェの中でも“犬ファースト”な一軒。店内・テラスとも犬同伴OKで、大型犬も歓迎される懐の広さ。手作りメニューやデザートが豊富で、飼い主も楽しめるラインナップ。ワンちゃん用メニューにはシフォンケーキやミートローフなどがあり、ペットメニューなのに本格的な美味しさが◎。看板犬ウニちゃんの笑顔にも癒されます。店内にはガチャや雑貨もあり、落ち着いた雰囲気の居心地の良いカフェ時間が楽しめます。

◆ 店舗の魅力ポイント

  • 店内とテラス席、すべてペット同伴OK(全犬種対応)で、手作りのケーキやワンちゃんメニューが豊富。
  • 看板犬ウニちゃんが出迎えてくれ、アニマルグッズの販売など楽しい工夫も充実。
  • テラスは天気の良い日に最適。お散歩やドッグランの後の休憩にもぴったりです。

◆ メニューのおすすめ

1. トムヤムチキン丼(約1,000円)

おすすめポイント:

エスニックな香りが食欲をそそる「トムヤムチキン丼」は、ヘルシーでありながら満足感のある一品。ジューシーに焼き上げたチキンに、酸味と辛味が絶妙なトムヤムソースを絡めています。野菜もたっぷり添えられており、バランスの良い仕上がり。スパイスの効いた味付けながら日本人の口にも合いやすく、カフェごはんとして女性やリピーターに大人気。ドッグラン帰りの空腹を満たしてくれる“元気チャージ”にぴったりの一皿です。

2. グリーンカレー(約1,000円)

おすすめポイント:

本格的なスパイスを効かせた「グリーンカレー」は、香り豊かでクリーミーなココナッツミルクが特徴。程よい辛さが食欲を刺激しつつ、まろやかさで最後まで飽きずに食べられるのが魅力です。季節の野菜や鶏肉がゴロッと入り、食べ応えもしっかり。小金井公園で思い切り遊んだ後、スパイシーなカレーで身体も心も温まるひとときを過ごせます。リピーターから「クセになる味」と評される、にくきゅうカフェの定番人気メニューです。

3. ワンちゃん用 よくばりプレート(約500円)

おすすめポイント:

愛犬家に大好評なのが、犬専用の「よくばりプレート」。かぼちゃのミートローフや野菜、シフォンケーキなど、犬の健康を考えて作られた手作りフードが少しずつ味わえるセットです。見た目も可愛らしく、誕生日や記念日などの特別な日にもぴったり。素材の味を活かしたやさしい味付けで、飼い主さんも安心して与えられます。ワンちゃんと一緒に“同じ空間で食事を楽しむ”という体験を叶えてくれる、にくきゅうカフェならではの人気メニューです。

◆ アクセス・基本情報

  • 住所:東京都西東京市南町6-7-1
  • アクセス:西武新宿線 田無駅から徒歩約14〜17分。小金井公園のドッグランから徒歩6分。駐車場(無料・3台)あり。
  • 営業時間:
    • 月・木・金:11:00~16:00(L.O. 15:30)
    • 土・祝:11:00~18:00
    • 日:11:00~22:00
    • 定休日:火・水(祝日の場合は営業)
  • 料金目安:ランチ:約1,000円/ディナー:約2,000円以内(ワンコメニュー別)。
  • 支払い方法:クレジット・QRコード(PayPayなど)可、電子マネーは不可。
  • 席数・設備:カウンター・テーブル・テラスを含め約20席。貸切(20名未満)可、全席禁煙。Wi-Fiあり。
  • 駐車場:あり(店舗専用2台)

◆ 口コミ

“店内はそれほど広くないので予約した方が安心。犬連れに居心地良く、駐車場もあるのでまた行きたい。” — 食べログレビュー

“ワンちゃん用お誕生日ケーキ(例:かぼちゃ&ミートローフ)が可愛くて、喜んで食べていました。” — 食べログレビュー


moom cafe(ムームカフェ)|古民家×わんこOKカフェの魅力

moom cafe外観

小金井公園すぐそば、五日市街道の住宅街を抜けた静かな場所に佇む「moom cafe」。建築設計事務所のショールーム兼カフェをリノベートした空間で、アンティークと北欧の田舎をイメージした雰囲気が漂います。

◆ 特徴・魅力

  • 店内・テラスともに犬連れ来店OK。愛犬とゆったり過ごせる落ち着いた空間。
  • もともとはショールーム/デザインオフィス。平日はケーキやコーヒー、
    週末には間借りによるランチ提供あり。
  • 公園から徒歩1分の立地で、散歩やドッグランの帰りにぴったり。

◆ おすすめメニュー3選

1. 本日のムーンプレート(980円)

おすすめポイント:
その日の仕入れや季節に合わせて内容が変わる「ムーンプレート」は、バランスの取れた家庭的かつおしゃれなワンプレートランチ。例としてバインミーやグラタン、スープ、サラダなどが盛り込まれ、980円という価格以上の満足感があります。古民家カフェの雰囲気と相まって、どこか懐かしさを感じさせる味わいは、訪れるたびに新鮮な出会いを楽しめる一皿。お散歩帰りに愛犬と一緒に、気取らず心地よく食事をしたい人に特におすすめです。

2. スパイシーチキンカレー(980円)

おすすめポイント:
スパイスの香りが食欲を刺激する「スパイシーチキンカレー」は、コク深いルーに柔らかく煮込まれたチキンがごろごろと入った人気メニュー。適度な辛さが身体を温め、散歩で少し疲れた後にもぴったり。古民家の落ち着いた空間で味わうカレーは、家庭的でありながら本格感もある仕上がり。ランチタイムに気軽に楽しめるボリューム感があり、価格も手頃。愛犬と一緒にカフェで“ちょっとスパイシーな非日常”を楽しみたい人におすすめです。

3. 自家製チーズケーキ(500円)

おすすめポイント:
ティータイムにぜひ味わってほしいのが、自家製チーズケーキ。しっとり濃厚でありながら、後味はさっぱりとしており、コーヒーや紅茶との相性抜群です。古民家の木の温もりある空間でいただくと、時間がゆっくり流れていくような感覚に。お散歩の休憩や読書のお供としても最適で、犬連れで気軽に立ち寄れる点も魅力。食事だけでなくスイーツ目当てで訪れるリピーターも多く、“moom cafeの定番デザート”として根強い人気を誇っています。

◆ アクセス・営業時間など

  • 住所:東京都小金井市関野町2-4-21
  • 営業日・時間:
    • 火~金:11:00〜18:00(ショールーム営業、カフェあり)
    • 土・日:11:30〜17:00(週末はカフェ提供のみ)
    • 月曜・祝日休業の可能性あり(要事前確認)
  • 価格帯の目安:ランチやプレートは税込約980円〜
  • 雰囲気:古民家と北欧テイスト、アンティーク家具のあるおしゃれ空間。郷愁を感じさせる癒しの空間。

◆ 口コミ

“店内わんこOKで、アンティークな空間が素敵”

“本日のムーンプレート(バインミー、グラタン、スープ、サラダなど)とスパイシーなチキンカレー、どちらも980円でコスパ良し”

“moom”という店名には、ムーミンのような北欧の田舎をイメージした空気感を込めたとのこと。静かな散歩の余韻に浸りつつ、愛犬と癒しの時間を過ごせる特別なカフェです。

プロフィール

タイトルとURLをコピーしました